毛髪の働きについて

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

毛の保護作用
毛髪は皮膚が転化したもので、原始人を見ると毛で覆われていたのを見た事があると思います。昔は、毛は服の役目
だったのです。(だから全身剛毛でした)そして脳の発達とともに進化し、服が生まれ、退化し、生活において必要とされる
場所だけが現在の私達です。ですから大事な脳を守るために毛髪、子孫繁栄のための生殖器の外部だけはまだ退化していま
せん。余談ですが、妊婦さんになると休止期が長くなります。これは古脳が子孫繁栄のため敵から身を守るために、毛が
抜けなくなり、出産後はその休止期の毛髪が一気に抜けるのです。だから産後、毛が抜けるのは当たり前で、むしろ抜け毛
が収まった事により、通常の身体にもどった証拠でバロメーターの役目なのです。昔の人は経験でこの事が解っていたので
すから、すごいですね。

毛は排泄物
毛髪は血液中から栄養をもらいますが、(後で詳しく説明します)その血液を作るのために食事を取ります。
そこで仮に悪いものを取ったりすると、肝臓などに負担がかかります。それを体内で分解するのではなく、体外(毛髪)
が金属物質を排泄する働きがあります。有名な話ですが、スミス博士によるとナポレオンの遺髪を分析したところ、根元
5〜6cm付近からヒ素が含まれていた事を発表しました。これにより毒殺説に変わったのは有名です。と言う事は、
毛髪は1ヶ月に1.2〜1.5cm伸びると言われていますから、死ぬ5〜6ヶ月前から食事に毒が入れられていたと推理できます。
ですから、悪い薬など摂取しても毛髪や体毛で解ってしまいます。まさに生きたバックアップデーターですね。

体毛の働き
女性は体毛を剃りたがりますが、体毛の役目のひとつに汗が体毛に付着し、乾燥させる働きがあるの知っていますか。
だから体毛を剃ってしまうとベタツキやすい肌になってしまうのです。逆に毛深い人は実はサラサラな肌なのです。
ベトツキ肌はいやだから、サラサラになるスプレーが(デオトランド効果)が売れるのですが、体毛を伸ばしておけ
ば必要ない・・・でも体毛が生えている醜く見えるのイヤ。まるでイタチゴッゴですね。
また、鼻毛は息を吸う時に異物が入ってこないよう防ぐために存在し、眉毛は汗が目に入らない様に防波堤の役目が
あり、まつ毛はホコリが入って炎症にならないためにあると考えられています。

本来、毛は、身を守る為の防壁であると思います。暑ければ汗がでます、そして毛によって汗が水枕の役目をし
体を冷やす効果や、場所によって毛が汗を吸収し、乾燥を防ぐ役割もしてくれます。だから自然のままが、体を守る
鎧なのです。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る